ブチブチの季節

静岡も朝晩の冷え込みがきつくなってきました。
パパは朝5時前から完全防寒対策をして、
真っ暗な中パールと散歩に出かけています。
ママはチーマー登校時の2度目の散歩と、夕方の散歩、
夜のシッコタイム担当です。
12月に入って少しはマシになったんだけれど、
11月中は、ちょっと油断して草むらに首をつっこむと

こんな風になっていてビックリ!ブチブチ付いてる〜!
ほら、こっち側も

こんなところも

ママが昔小学1年生の担任をしていたとき、
「たねのふしぎ」という国語の説明文教材で
植物が子孫を増やすために、人間や動物に種を運ばせ「利用している」って
いう勉強をしたんだ〜、植物ってすごいね!って感動した一方で、
「へえっ、人間や犬はついた種を地面に落とした時点で
まんまと植物に利用されているわけだ〜」
なんてことを
1年生と勉強しちゃったママは、
それから意地でも、自分やパールについた種を
地面に落とさないっ!家についてから取るか、外で取っても
ゴミ袋に入れて帰るのだ〜!その手にのるか〜!って感じでがんばっている…
帰化植物アメリカセンダングサなんて、これ以上はびこったら
困るものね!(大人げない?)